MENU

女性獣医師応援ポータルサイト

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大
獣医師国家試験に挑戦
第72回獣医師国家試験学説試験B第41問
犬の免疫介在性血小板減少症に関する記述として正しいのはどれか。
a 臨床症状として皮下に点状出血を呈する。
b ビタミンK の欠乏によって生じる。
c 原発性免疫介在性血小板減少症の死亡率は約80%である。
d APTT が延長する。
e 初期治療は主にグルココルチコイドの投与である。
1.a, b
2.a, e
3.b, c
4.c, d
5.d, e
お見事!正解です!
残念!不正解です。
正答:2
回答する